• HOME
  • ブログ
  • 【池島実紅ちゃんブログ vol.11】知ってると便利なレース用語集
池島実紅ちゃんブログ用アイキャッチ

【池島実紅ちゃんブログ vol.11】知ってると便利なレース用語集

みなさんこんにちは!
レーシングドライバー池島実紅です。

今日は、これを知っていれば、レースの実況や状況も分かって楽しいだろう!といったレース用語を、いくつかピックアップしてみました。

サーキットに来てみたはいいけれど、放送でアナウンスしている言葉の意味がわからない!

なんてことが少しでも減るように……。

そして、

わかることが増えて楽しい!

と感じていただければと思います……!

知ってると楽しい!レース用語3選

1. スターティンググリッド

レーススタート時の位置・順位のことが、スターティンググリッドです。
予選タイムが速かった順に並びます。

2. フロントロー

スターティンググリッドで、1位・2位に着くことができたドライバー・車のことです。
最前列に並ぶと、

今回のフロントローは、〇〇選手!

のように、かならずレース中にアナウンスしていただけるので、いつも気合いが入ります!

3. フォーメーションラップ

決勝スタート前に、全車両がコースを1周することがフォーメーションラップ

とくに冬場は、タイヤもブレーキも冷えてしまいます。
より良い状態でスタートできるように、タイヤやブレーキを温めることに集中しています。

4. ホールショット

スタート直後の最初のカーブ(第1コーナー)に、1位の状態で進入することです。
ちなみに、スターティンググリッドで1位だった人が、絶対にホールショットを獲れるとは限らないんですよ!

レース場でのホールショット

誰がホールショットを獲るのかは、毎レースで注目されるポイントですね♪

5. スリップストリーム

前を走るマシンの真後ろに発生する、空気抵抗が小さいエリアのことです。
スリップストリームの車両

  • スリップ
  • スリップ合戦

と呼ぶこともあります。

スリップストリームに入ると空気抵抗が減少するために、速度が上がってオーバーテイクに繋がるなど、かなり大きな武器となります。

車種によっては、横に並んだときにサイドスリップという同じ現象が起こることもあります。

車の特性次第では、スリップが効きやすかったり効きにくかったりすることもあるので、どうやってスリップを武器に味方にするかも大事ですね!

6. 4輪脱輪 (4脱)

4輪脱輪は、タイヤが4輪ともに走路の外へ出てしまうことで、ペナルティが課せられてしまいます。
走路とは、コースの両端に引かれている白線の間のこと。

予選中の4輪脱輪は、ベストタイム抹消グリッド降格などといった大きなペナルティになってしまう場合も……。

レースを見ていると、内側・外側の縁石を目一杯使っているイメージがあると思いますが、実際に速いタイムで走行するためには縁石をうまく使う必要があります。

ですが、縁石は走路と認められていないために、タイヤが1輪でも走路内に残っている必要があるんです。

走路外に出るということは、ドライバーが車をコントロールできていない危険行為という判断になります。
練習走行時から、みんな4輪脱輪が起こらないように気を付けているんですよ!

7. ホワイトラインカット

ホワイトラインとは、ピットレーンの入口と出口に引いてある線のことです。

ピットイン・ピットアウトするときは、このホワイトラインの内側を走らなくてはいけないルール。
勢いあまってラインからハミ出してしまうと、ペナルティの対象になってしまうんです。

レース用語でもっとサーキットを楽しんでください!

まず第1回は、このような感じでしょうか!

1周すべてを見渡せるサーキットというのは、日本にはありません。

決まったコーナーや、ホームストレートでピット作業などを見ながら……。

という方がほとんどです。

レース中の

  • 目で見える範囲のレース順位
  • 場内放送

などの情報を理解できると、よりレースを楽しむことができると思います!

1人でも、多くの方にモータースポーツ用語を覚えてもらって、さらにサーキットを楽しんでいただけたら嬉しいです!

池島 実紅
撮影提供: 大森 和之 様

関連記事